建学の精神である「教育即生活」は、教育を生活の中に活かすこと。 自分が身につけた知識や教養によって未来を切り開いていくスキル、 すなわち生きる力そのものです。
食育研究部が津軽の郷土料理「けの汁」について食育活動を行いました
「第23回 日経STOCKリーグ」に参加しました!
食育研究部が『地域・子どもにつなぐ「けの汁」伝承プロジェクト』を開催しました
まだ記事はございません。
生活科、保育科ともに、地域社会で必要とされる人材を育成します。
多様化する社会や生活のアドバイスができる人材を育成
ビジネスから健康な暮らしまでを扱うさまざまな知識と技術で、地域社会や職場で必要とされるライフアドバイザーを養成します。
子どもたちの育ちに寄り添う人材を育成
幼児教育に必要な基礎理論や保育技術などを学び、子どもの信頼に応えられる保育者を養成します。
2021年度 就職情報
資格を活かした就職なので、景気の動向に左右されずに就職率の 全国平均を常に上回っています。
地域に根ざしたスペシャリスト育成の場として、学外と連携した取り組みを多く行っています。
公開講座・出前講座
大学コンソーシアム
ACアワー