大学概要 沿革

沿革

柴田学園大学短期大学部は、本州最北端、青森県弘前市に位置します。 津軽藩の城下町として栄え、明治以降は学都として教育に力を注がれてきた弘前の中にあって、はやくから女性の社会的自立を目指して 昭和25年に被服科・生活科を以て開学しました。 昭和40年には保育科を設置、卒業生は現在まで1万5千人以上にのぼり、2年間の短大での教育を生活の場で活かし 様々な場まで活躍しています。

昭和25年4月 東北女子短期大学(被服科)開学
昭和29年2月 東北女子短期大学に生活科増設認可
昭和30年3月 東北女子短期大学専攻科(被服専攻)設置認可
昭和35年4月 東北女子短期大学専攻科(食物専攻)増設認可
昭和40年4月 東北女子短期大学に保育科設置
昭和56年1月 保育科定員を50名から100名に変更
昭和57年2月 日本衣料管理協会より二級衣料管理士の認定を受ける
昭和61年3月 東北女子短期大学校舎増築
平成3年4月 生活科に医療秘書課程新設
平成4年4月 専攻科保育専攻認可
平成6年3月 寄宿舎秀芝寮
平成10年4月 保育科に男子学生の受け入れを開始
平成28年4月 生活科定員を120名から90名に変更
平成28年9月 東北女子短期大学新講義棟「平成館」増築
令和2年4月 生活科にビジネスマネジメント課程新設
令和3年4月 柴田学園大学短期大学部に改称し、共学化